不安になったら悩むより行動

どーも、なおちょです!

さて、今日のタイトルは『不安』。

僕のスマホで「不安」と入力すると、なぜか「ファン・ニステルローイ」が予測変換の上位に上がってきます。
なぜなんだ、一回もスマホで打ち込んだことないと思うんだけど。。。

 

皆さん、不安になった経験ありませんか??
・将来がなんとなく不安
・今月、お金が足りなくなりそうで不安
・貯金がなくて不安
・借金が出来てしまって不安
・今の会社でずっと働き続けると考えると不安

色々な不安が日常生活の中では渦巻いています。

この「不安な気持ち」をなんとなくなだめて、時間が経つと忘れて、ふとまた思い出してを繰り返していませんか??

僕がそうだったんですけどね笑

 

そして不安になったとき、多くの方がやることがあります。
何でしょう??

 

 

 

それは、「悩む」です。

 

悩むは何も解決できないんですよ。

 

   目次だよ!

悩んでも何も解決しない

悩むの意味は、

なやむ【悩む】
結論が出せなくて苦しむ。思いわずらう。 「将来について-・む」 「家庭内のもめごとに-・む」 「人生の意義について-・む」
肉体的な苦痛で苦しむ。病む。 「持病の神経痛に-・む」 「わらは病みに久しう-・み給ひて/源氏 賢木」
引用:大辞林

 

という意味です。

「結論が出せなくて苦しむ」
良く分かります笑

悩むことの多くは、頭の中でネガティブなことを考えたり、「どうしよう、どうしよう」と考えているようで考えておらず、ストレスを感じるだけです。

 

「悩む」は何も解決しないんです。

 

じゃあ、どうすればいいのか??

 

 

 

それは、「考える」です。

 

「悩む」のではなく「考える」

かんがえる【考える】
物事について,論理的に筋道を追って答えを出そうとする。思考する。 「いくら-・えても解けない問題」
さまざまなことを材料として結論・判断・評価などを導き出そうとする。 「転勤の件は少々-・えさせて下さい」 「子供の将来を-・えて厳しく育てる」
引用:大辞林

「いくら考えても解けない問題」
例文が悪いな笑

 

悩むのではなく、対処法・解決策を「考える」。そうしないと、不安は取り除けないんです。

先ほどの例で言えば、

・将来がなんとなく不安
⇒どんな人生を送りたいのか?そのためにはどうすればいいのか?

・今月、お金が足りなくなりそうで不安
⇒節約するのか?稼ぐのか?そのためにどうすればいいのか?

・貯金がなくて不安
⇒なぜ貯金がないと不安なのか?またどれくらいあればいいのか?
 貯金するためにはどうすればいいのか?

・借金が出来てしまって不安
⇒なぜ借金が出来てしまったのか?
 その借金を返済するためにはどうすればいいのか?

・今の会社でずっと働き続けると考えると不安
⇒転職するのか?自分で稼ぐようにするのか?
 そのためにはどうすればいいのか?

 

こうやって考えます。
考えるうえで、大事なのは『どうすればいいのか?』
そこまでの答えを導き出すことです。

 

さらに「考える」よりも大事なことがあります。一番大事。

簡単に見えて、簡単じゃないことです。なぜかできないんですよ。こんな単純なことが。

 

 

それは、「行動する」です。

 

「行動する」これをしないと何も解決しない

 

「悩む」では意味がなく、対処法・解決策を「考える」

「考える」で満足してしまっても、何も解決しないしないですよね。

その考えたことを実際に「行動」に移すことで初めて結果が出るんです。

 

「またまたー。行動に移すのは簡単でしょ」

 

と、思っている方もいるのではないでしょうか??

 

そう、行動に移すのはすごく簡単なんです。

 

でも、いつの間にか止めてしまっているんですよ。

 

「行動の継続」が最も難しい。

 

行動が継続しないのはなぜか??

行動が継続しないのは、

・考えがたことが、行動できるベースまで落とし込めていない

・目的意識・やる理由が明確になっていない

ことが考えられます。

考えたことが行動できるベースまで落とし込めていない

「どうすればいいか?」まで考えましたが、その答えが行動するにはハードルが高すぎる可能性があります。

例えば、
・今の会社でずっと働き続けると考えると不安
⇒転職するのか?自分で稼ぐようにするのか?
 そのためにはどうすればいいのか?

この考えに対し、行動として決めたことが、「転職する」だったとしましょう。

そうなったら、あなたは何をしますか??

 

転職サイトを調べたり、転職経験者に相談したりしますよね?

 

転職をすると決めてから、さらにやることを考えなければなりません。
これが行動出来るベースに落とし込むということです。

今の会社でずっと働き続けると考えると不安

↓(考える)

転職するのか?自分で稼ぐようにするのか?

↓(考える)

転職する。

↓(目標を設定する)

来年の4月までに転職する!

↓(行動出来るベースに落とし込む)

転職サイトに登録する。
転職経験者の話を聞く。

どんどん掘り下げて掘り下げて、ハードルを低くしていくことで、行動しやすくなります。

これは紙などに書き出すとわかりやすいですね!

やる理由・目標が明確になっていない

「なぜ、その目標を設定したのか?」

「なぜ、それをやるのか?やりたいのか?」

「なぜ?」

 

「なぜ?」が明確になっているのといないのとでは行動力に雲泥の差が出ます。

 

・「なぜ」貯金したいのか??

・「なぜ」転職したいのか??

 

そして、明確な目標設定がなされていないことも原因です。当然といえば当然ですが、何としても達成したい目標があれば、そこにはとてつもない力を発揮することが出来ますよね。

・貯金して、300万の車を買いたい!!

・転職して、給料を上げたい!!

 

皆さんも何かを達成するために無我夢中になったことが今までにあるのではないでしょうか?

 

子どものころは何も考えずに、何かの目標に向かって全力を注げたものです。

それが勉強であったり、ゲームであったり、スポーツであったり、音楽であったり。

 

僕はスポーツでしたね。バスケットボール。
バスケはレギュラーになりたいとかじゃなくて、他のメンバーに負けたくなくて必死にやってました。とか言いつつも、顧問の先生が怖くて練習に行くのが嫌でサボっていたこともありましたけど笑

 

でも、夢中になれていたあの頃を思い出すと、ワクワクするなー。

まとめ

文章だと分かりづらい部分もあったかもしれないので、紙に書き出す方法の写真を載せます!

字が汚いのはご愛嬌で笑
目標に対して、3段階で「そのためには?」質問をします。
その3段階目がやっと行動ベースになるわけです。

 

頭で分かってはいるけれど行動できない。

いつの間にかやらなくなってしまっている。

 

一つや二つ思い当たるものがありませんか??

子どものころに描いていた夢がいつの間にか忘れ去られて、普通のサラリーマンになっている。それが今の僕です。

子どもの頃とは違えど、今は今の夢があります。

 

そのために僕はこのブログを書いています。

とか、かっこよさげなことを言ってみる笑

冗談ではありませんけどね。

 

「生きる」ということを惰性で生きたくないですよね。

僕は自分の中の目標を達成するために、挑戦して生きたい。

 

しかし、大人になってしまったからなのか、色々な感情を抱くようになり、単純に目標に向かって頑張ることが出来なくなってしまっている気がします。

そして色々なことを考えて不安になっている。

 

自分の夢を再認識した上で、行動することでしかこの不安を解消することはできません。

 

不安なら行動あるのみ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です