どーも、なおちょです。
タイムマネジメント。良く聞く言葉です。
でも、本当はタイムマネジメントは出来ないんです。
何故なら・・・
時間は有限かつ、皆平等、24時間。だからです。
マネジメントして時間が増えるなんてことは無いわけですよ。
マネジメントできるのは自分自身の行動です。
時間をどう使うかは自分次第。
一日を書き起こしてみると、生産性のない時間が必ずある。
そこをどう使うかが鍵になるわけですよね。
セルフマネジメントを行うことで、他の人と同じ24時間を生産的に使うことが出来るようになるわけです。
今回は、「24時間じゃ、1日が足りねーぜ!!」というあなたにセルフマネジメントを行うことで24時間を生産的に出来る方法をシェアします!!
目次だよ!
やらなければならない事を分類する
仕事やプライベートでもやらなければならない事はありますよね。
To Doリストを作ったりして、優先順位を決め、タスクをこなしていく。
良く聞くビジネステクニックの一つでもあります。
しかし、予定通りに進まないのが世の常。
優先順位を決めていても、急な仕事が入ってきたりすることも日常茶飯事なのではないでしょうか。
そんな時、仕事を「緊急性の高い仕事」と「重要性の高い仕事」に分類します。
緊急性と重要性
さて、この「緊急性の高い仕事」と「重要性の高い仕事」、あなたどちらを優先しますか??
世にいう仕事が出来る人は、「緊急性の高い仕事」を優先します。
そして、「重要性の高い仕事」は先延ばしにされるわけです。
本当にやらなければならない仕事は「重要性の高い仕事」なんですよね。
緊急性の高い仕事は本来予定していなかった、もしくは自身の期日管理がうまくいっていなかったが故に「緊急性の高い仕事」になってしまったのではないでしょうか??
結果、緊急性の高い仕事を優先してしまい、重要性の高い仕事は先延ばし。
重要性の高い仕事がいつの間にか、「重要性・緊急性ともに高い仕事」に成り変わってしまいます。
そうなると、時間の配分はそれに捉われ、ケアレスミスも発生しやすくなり、他に手を付けられなくなってしまうんです。
時間を作り出す5つの戦略
時間を作り出すには、「時間の使い方」を見直す必要があります。
見直す点を見てみましょう!!
①削る
不要な物事を削る。
職場でも普段の生活を思い返してみて下さい。
「やらなくてもいいこと」がいくつか思い浮かびませんか??
何気なく眺めているTV。職場での無駄な会議や、無駄話。
僕が強く感じるのは無駄に長い説明。百聞は一見にしかず。
丁寧に説明するよりも事例や図解などでの説明をお願いしたい。
《完成とはもう付け加えるものがないときのことではない。もう取り除くものがないときのことだ》
フランスの作家 サン=テグシュペリの言葉は正にその通りですね。
②自動化する
何かを自動化にするとき、最も大きな問題になるのはコスト面ではないでしょうか。
コスト・費用の話となるとそんなお金はない!何て話になることが多そうですが、時間的コスト・費用について考えなくなってしまうんですよね。
お金を産み出すことはできますが、時間を産み出すことは出来ません。
お金は無限ですが、時間は有限です。
これを踏まえて自動化できるものは自動化して、その時間をビジネスや家庭につぎ込むことの方がよっぽど有益になると思うんですよね。
③任せる
完璧主義者ほど、すべての仕事を自分でやろうとしてしまいます。
いや、やらないと気が済まないんです。または、「自分でやった方が早い」という幻想に捕らわれています。
よく考えてみて下さい。
・本当に自分じゃないと出来ないのか?
・それを人に任せることで、どれ位自分の時間を産み出すことができるのか?
日常生活、職場での仕事で人に任せることができるものは任せてしまいましょう!
④先延ばしにする
・やらないことはやらない
・自動化する
・任せる
ここまでやってきても、どうしても自分でやらなければならないこともあるのではないでしょうか。
そういう物事に対して「今やる必要があるのか?」という問いかけをしてみて下さい。
先延ばしできるものは先延ばしにして、今やるべきことををやる。
例えばメールです。
メールで送ってくることは重要ではあるが緊急性が高いものはほとんどないでしょう。
緊急性の高いものをメールで送ってこられても他のメールに埋もれてしまうことは百も承知のはず。それを無視して返信が来ないことに激怒するような人は社会人としての常識が無さすぎると僕は思います。
メールで来ている内容については、先延ばしが可能であることが多いと考えられます。
しかし、ただ先延ばしにするだけでは意味がありません。
最適なタイミングでやるために待つ。という意味があることも頭にいれておいて下さい。
ただ、先延ばしにするだけでは忘れてしまうこともあるでしょう。それでは本末転倒です笑
意味のある先延ばしをするようにしてください。
⑤集中する
分かっていながらも中々出来ないのが集中。
さぁ、やろうと思った矢先に次にやらなければならないことや、他の全く関係ないことを考えてしまっていませんか??
やると決めたらその一つに全力投球。
他人の優先事項ではなく、自分の中の優先事項を第一とし、その一つ一つに集中して取り組む。
最高密度の時間を過ごすことができるようになるでしょう!!
自分の時間は自分で作るしかない。
「人に頼む。」これが出来そうで中々出来ない。
僕自身の課題でもあります。
人に任せて自分だけ早く帰るわけにもいきませんしね笑
しかし、他人に時間を握られていては、いつまでたっても自分の時間をつくることはできません。
成り行きに任せて、日常生活を過ごしたり、仕事をするのではなく、1日にどのくらい自分の時間が欲しいのかを明確にした方が結果が出やすいかもしれません。
僕は「1日に30分だけでも興味のあることについて調べる時間を取る」という事を実践しています。
30分だけなんで、やってみたら隙間時間を使う事ですぐに生み出すことが出来ました。
通勤中の電車の中で調べる様にしています。最近はマインドセットについて興味があるので、色々と調べています。
ものに出来たらこちらもシェアしますね\(^o^)/
限りある時間、これを意識するだけでも生活が激変しますよ!!